
前回初めてカヤックフィッシングに挑戦した際、カヤックはあっという間に流されてしまうことに気づきました。
シーアンカーが必要だと思っていたところ、先輩が貸してくれるということで、実際に使ってみました。
こちらがお借りしたシーアンカー。パラシュートアンカーとも言います。

カヤックに結んで海に投げ入れると、水の中でパラシュートのように広がり、そこに水圧がかかります。それによってブレーキがかかり、流されるスピードが遅くなるという仕組みです。


とりあえず浅場で試してみる。
写真ではわかりにくいが綺麗に開いています。

確かにものすごいブレーキがかかり、使用するとしないとでは流されるスピードがかなり違ってきます。
これがあるとかなり釣りがしやすくなりますね。
ちなみに、浅すぎて途中で岩に引っかかってしまいました(笑)
最後にこちらをゲットして終了。

カヤック釣りにシーアンカーは必須ですね(^^)
リンク